石田歯科医院は、1982年に父が開院いたしました。2011年1月より院長を務めさせていただいております。
原因はひとつであると考えられがちな、お口の中のトラブル。実は、原因は決してひとつではありません。歯のかみ合わせのバランスや歯並び、その方の骨格形態や体の姿勢、また生活習慣などが複雑に関連しています。自然で健康的な成長発育は、患者様の歯科治療を行う上でとても重要な要素になります。
当医院ではお口の中を見るだけでなく、できる限り視野を広げ、トラブルになった原因は何か、今後悪くならないためにはどのような治療が必要かを考え、診療にあたっております。
一度バランスを崩してしまったお口の中を元の状態に戻すには、治療をするしか方法はありません。治療後、お口の健康を長く維持するためには、早め早めの予防を心掛けることが大切ですので、歯科衛生士による予防プログラムをご提案しております。
お口の健康を維持できる予防をするには、一人ひとりの患者様とのカウンセリングの時間を十分にとれる、ゆとりある治療が必要だと実感しております。「お口の健康をいつまでも維持したい」とお思いの方は、ぜひ当院にご来院ください。患者様の問題を多角的に捉え、根本的な解決へとつながる治療を施します。
平成17年 |
朝日大学歯学部卒業 大阪歯科大学有歯補綴咬合治療科にて研修 |
---|---|
平成18年 |
泉佐野市 石田歯科クリニック勤務 奈良県五條市 まつた歯科クリニック勤務 |
平成20年 | 石田歯科医院、副院長就任 |
平成22年 |
父の後を引き継ぎ、石田歯科医院をリニューアルオープン 院長就任 |
- 矯正治療
-
- RAMPAバイオブロックベーシックコース
- RAMPAバイオブロックアドバンスコース
- フェイシャルオーソトロピクスコース
- Tip Edgeベーシックコース
- Tip Edgeアドバンスコース
- アクアシステム
- 3Dリンガル4日間コース
- 3Dリンガルアドバンスコース
- 3Dリンガルフィニッシングコース
- 母子フィジカルサポート入門コース
- 根管治療(歯の根の治療)
-
- RETエンドベーシックコース
- RETエンドアドバンスコース
- 明海、朝日大学生涯研修エンドコース
- 歯周病
-
- PECぺリオ歯科医師コース
- かみ合わせ
-
- JPI咬合診断コース
- JAPAN CRAFTグラフィックコース
- SJCD補綴咬合治療コース
- 自然の会 小渕コース
- 義歯治療
-
- Global Dental System
- インプラント
-
- ストローマンベーシックコース
- カルシテックインプラントベーシックコース
- 所属研究会
-
- 顎顔面口腔育成研究会
- フェイシャルオーソトロピクス研究会
- 日本一般臨床医矯正研究会
- 学校医
-
- 和泉市立緑ヶ丘保育園園医
- 認定こども園ひかりGreenWell
- 和泉市立光明台中学校校医
- 特別養護老人ホーム
-
- ビオラ和泉
- ひかりの園
石田歯科医院には30年以上の歴史があり、常に地域の患者様に密着した治療を行ってまいりました。「なぜその問題が起こったのか」と根本的な原因を探り、「今後のケアをどうすべきか」と再発防止も含めて考える治療が、当院のモットーです。
その治療姿勢は多くの患者様に支持され、豊富な実績につながった結果、確かな技術力を培うことができたのです。患者様のお口の問題解決が全身の健康につながる、最適な治療を行います。
医療は、日々進歩しています。患者様に最適な治療を施すには、最新の技術や情報を治療方法に取り入れることが非常に重要です。そこで、石田歯科医院では休診日にセミナーに出席するなど、通院してもらっている患者様が健康的で最適な治療を受けていただけるように、日々努力を積み重ねています。
虫歯や歯肉炎など、何かと問題が発生しやすいお子様の歯。お母様が安心してお子様を連れて来院できるように、石田歯科医院ではキッズスペースを設けており、お子様向けのテレビや絵本、ボーネルンド社のおもちゃをご用意しています。
そのほかにも、授乳できるスペースを設けていますので、赤ちゃんを連れているお母様の通院にもお気軽にご利用いただけます。また、駐車場には11台停めることができるので、お車でお越しの方もご安心ください。
石田歯科医院の待合室には、加工されていない自然の天然木や珪藻土が使用されています。天然木や珪藻土は、カビや細菌、ダニの発生を抑えることができるため、アレルギーを持っている人でも安心できると注目されている建材です。
自然の木を使用した院内には柔らかな光が差し込み、リラックスしやすい空間になっています。診察・治療をお待ちの間にも、天然木の心地良さと安らぎを、ぜひお感じください。
石田歯科医院では、開院当初からお口に入る器具はすべて患者様ごとに滅菌し、また、可能な限りディスポーザブル製品を使用するようにしています。
以前、歯科医院における使用器具の使い回しがニュースで取り上げられ、問題になっていました。その点、当院は、衛生面でも万全を期しておりますので、安心してご来院ください。